【2021年5月】日本から中国・上海への渡航者に対する新たな隔離措置に注意(14日間+7日間)
※2022年12月27日追記
2022年12月26日に中国国家衛生健康委員会、国務院からコロナ禍対策について大幅緩和とする旨の発表がなされています。
最新情報はこちらの記事をご覧ください。
【速報】1月8日より中国入国時の隔離不要に!コロナ予防管理措置はほぼ解除の方向へ
以下記載内容はこれまでの参考情報としてご確認ください。
上海市政府は、日本を含む海外から上海への入境する渡航者に対して、14日間の隔離観察を実施した後、引き続き7日間の在宅健康観察を実施すると発表しました。
5月16日午前0時から本措置が実施されます。
これから中国・上海へ渡航される皆様は渡航後の行動計画等についてご注意をお願いします。
【2021年8月最新】これから中国へ渡航する皆様必見です↓
これから中国へ渡航する皆様必見!【完全版】検査・健康コード・健康申告の流れを解説
上海への渡航者に対する措置(14日間隔離観察+7日間在宅健康観察)
上海市疫病予防管理指導事務局から以下のお知らせが発表されました。
・不要不急な外出を控え、人が集まる場所に行くことを避け、外出時にはマスク着用を必須とし、集団活動に参加せず、発熱・咳などの不快症状が出現した場合は適時に診察を受けなければならない。
・隔離観察と在宅健康観察期間中に6回のPCR検査を実施する。適宜重要と判断された対象者に対してはPCR検査の回数を増やす。
発表内容原文はこちらから↓
权威发布!上海后天起对新入境人员实施14天隔离观察后,继续开展7天社区健康监测
対象者は海外から上海市への入境者です。
中国国内他都市から上海市へ入境する方は対象外です。つまり、中国国内での出張等には影響はありません。
以前は上海市への国外からの入境者への措置は「14日間の隔離観察」のみであったのですが、これに「7日間の在宅健康観察」が加わったことになります。
2021年1月時点での隔離措置に関する状況はこちら
【2021年1月】日本から中国への渡航者の隔離期間が延長に!中国国内地域間移動にも注意
中国における隔離措置は厳格・罰則も厳しい
「14日間の隔離観察」は政府指定の施設における強制的な隔離ですが、「7日間の在宅観察」も厳格な対応が求められます。
日本の場合は隔離と言えども外出自粛に近いような状態で罰則もありません。これに対して中国では「在宅観察」と言えども、地域の民生委員等が、適宜、在宅状況を確認しに来るようです。
指導内容にも「不要不急な外出を控え、人が集まる場所に行くことを避け、集団活動に参加せず」とありますので、人が集まるオフィス等に出社するのは控えるべきです。
もし万が一ですが、この出社したオフィスで他の方にコロナをうつして発症したとなれば、そのオフィスの会社にも多大な罰則が生じてしまう可能性があるようです。
そのオフィスビルの消毒にかかる費用や同ビルの他社への休業補償金等が罰金として請求されます(実際にこの罰則制度については筆者も未確認ですが、弊社中国人スタッフが調査した上海市内の情報によるとそのような事例もあるようです)。
もちろんこれらの罰則もあくまで規則を破った場合です。
しっかりと決められた集中隔離と在宅隔離、数度にわたるPCR検査を経た後でそのような事態になった場合は、その責任を追及される訳ではありませんのでご安心ください。
いずれにしても「14日間の隔離観察」は強制ですから当然として「7日間の在宅観察」でもできる限り外出はしないようにした方がよいでしょう。
これから中国・上海市に渡航される皆様は活動計画に十分注意をしてください。
【2021年5月】中国・上海の現状は?
2021年5月現在、中国・上海市はほぼ通常の活動を取り戻していると言えます。
もちろん大半の人がマスクをしていますが、そうでない人の割合も多くなっています。マスクが必須なのは地下鉄駅構内、政府系建物のみという状況です。
ワクチンの接種を促す看板がいたるところにあり、商店街や団地の一角に接種会場が設けられて人々が行列している風景もよく見られます。
ワクチンを接種すると「健康コードアプリ(健康码)」でその接種証明結果を表示することができるようです。
2020年2月3月の上海市内の様子も見てみよう!上海のリアルがここに
【2020年3月】中国・上海のリアル!いまだ街は閑散としているが復活の日は近い
ジョイテル「中国どこでもWiFiレンタルプラン」なら隔離期間でも中国から日本へのインターネットを安心・快適に利用できます。
隔離期間の延長に備えて「長期割プラン」も提供開始!まずはメール(support@joytel.jp)もしくお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
※本記事のイラストは「イラストAC」からダウンロードして利用させていただいています 。