最新Wi-Fi規格「Wi-Fi6」を利用して中国ご自宅インターネットを快適に!簡単解説Wi-Fi6とは?
「Wi-Fi6」というWi-Fiの最新規格をご存じでしょうか?
皆様がご自宅やオフィス、お店等で利用している無線Wi-Fiにも幾つかの規格があります。
このWi-Fiの規格によりインターネットの速度や安定性に影響が生じます。
本記事では、今後普及が見込まれるWi-Fiの新規格「Wi-Fi 6」について解説をします。
「Wi-Fi 6」とは?
「Wi-Fi」とは、パソコンやスマートフォンなどの端末をインターネットへ接続するための無線ネットワーク規格のことです。
「Wi-Fi 6」とは、2022年現在において最新のWiFi規格となります。
Wi-Fiの規格は、アメリカのIEEE(アイ・トリプル・イー)と呼ばれる米国電気電子学会で決められています。
このIEEEでは様々な規格の標準化が行われております。
無線LAN等は「11」と番号が付けられたグループが検討を実施しています。
このことから、Wi-Fiの規格はそれぞれ「IEEE 802.11n」「IEEE 802.11ac」「IEEE 802.11ax」等と番号が付けられています。
Wi-Fiルーターやスマートフォンのスペック表にこのような番号が記載されているのを見たことがある方もいらっしゃるでしょう。
しかし、この番号はやはり一般的には分かりづらく名称としては普及していません。
このことから、Wi-Fiの普及を行っている団体「Wi-Fi Alliance」により最新のWiFi規格「IEEE 802.11ax」の正式名称を「Wi-Fi 6」にすると発表されました。
Wi-Fi 6は第6世代のWi-Fi規格という意味です。
第5世代は「11ac」もしくは「Wi-Fi 5」、第4世代は「11n」、もしくは「Wi-Fi 4」と呼ぶことになりました。
WiFi6と従来規格の比較
WiFi規格の世代・新名称・規格名を表にまとめました。
第3世代以前のWiFi規格には新名称はありません。
世代 | 新名称 | 規格名 | 速度 | 帯域 |
---|---|---|---|---|
第6世代 | Wi-Fi 6 | IEEE802.11ax | 9600Mbps | 2.4GHz /5GHz |
第5世代 | Wi-Fi 5 | IEEE802.11ac | 6900Mbps | 5GHz |
第4世代 | Wi-Fi 4 | IEEE802.11n | 600Mbps | 2.4GHz /5GHz |
第3世代 | - | IEEE802.11g | 54Mbps | 2.4GHz |
第2世代 | - | IEEE802.11a | 54Mbps | 5GHz |
- | IEEE802.11b | 11Mbps | 2.4GHz | |
第1世代 | - | IEEE802.11 | 2Mbps | 2.4GHz |
WiFi6対応WiFiルーターでもパソコンやスマホの使い方は同じ
Wi-Fi 6もこれまでのWi-Fiの利用から何も変わりません。
Wi-Fi 6に対応しているルーターは、古い世代のWi-Fi規格にも対応している場合がほとんどです(下位互換)。
パソコンやスマートフォン等の端末をWi-Fi6対応のものに買い替えなければならないということはありません。
※Wi-Fi 6に対応するパソコンやスマホについて
現在発売されているパソコンやスマホはWi-Fi 5までの対応である場合が多いようです。
iPhoneは、iPhone11以降はWi-Fi 6に対応しています。
Wi-Fi 6のメリット
Wi-Fi 6のメリットは主に3つあります。
■高速通信
Wi-Fi 6の最大通信速度は、Wi-Fi 4と比較して約16倍、Wi-Fi 5と比較すると約1.4倍も高速です。
このため、高画質な動画視聴やネットゲームの配信も快適になります。
■複数端末が同時接続しても回線が安定
これまでのWi-Fiではパソコンやスマホを複数接続すると通信速度が遅くなることがありました。
しかし、Wi-Fi 6には「直交周波数分割多元接続(OFDMA)」という技術が採用されており、複数の端末を接続しても回線が安定するようになりました。
Wi-Fi 5では、複数台の端末が同時に接続した場合、1端末ずつ順番に通信の割り当てを行うためにタイムラグが発生していました。
しかし、OFDMAの技術を採用したWi-Fi 6では通信帯域を分けることにより、1通信で同時に複数の端末と通信できようになり、通信の順番待ちをする必要がなく複数の端末を接続しても回線が安定するようになりました。
パソコンやスマホを複数接続しても遅いと感じることは少なくなるのです。
■消費電力を抑制
Wi-Fi 6には、「TWT(Target Wake Time)」と呼ばれる「通信タイミングをコントロールする技術」が採用されています。
通信の必要がない時に端末の通信機能をスリープ状態にすることで消費電力を抑え、バッテリーを長持ちさせる効果があります。
設置型ルーターの場合にはあまり効果が見えにくいのですが、モバイルWi-Fiルーターの場合には、この消費電力抑制効果は大きなメリットです。
(ジョイテルサービスの「中国どこでもWiFiホームプラン」は、設置型ルーターであるため消費電力抑制のメリットはそれほどは大きくありません。今後「中国どこでもWiFiモバイルプラン」「中国どこでもWiFiレンタルプラン」において、同じくWi-Fi 6を採用したモバイルWi-Fiルーターを利用することになればメリットは大きいと想定されます)
中国どこでもWiFiホームプランも「Wi-Fi 6」対応ルーター提供開始
ジョイテルは、中国のご自宅が日本とほぼ同じインターネット環境になる「中国どこでもWiFiホームプラン」を提供しています。
■「Wi-Fi 6」採用最新ルーターq90提供開始
現在のホームプランではWi-Fi 4の規格を採用したiKuai社製ルーターq25を利用しています。
今後はこのWi-Fiの新規格Wi-Fi 6を採用した最新ルーターq90の提供を開始しました。
Wi-Fi 6の最大通信速度は、Wi-Fi 4と比較して約16倍も高速となりますので、中国どこでもWiFiホームプランを利用した中国から日本へのインターネットが更に快適になります。
(実際のご利用速度は、ご自宅のインターネット回線や中国・日本間の国際回線の混雑等に影響を受けるため、必ず16倍になるという訳ではありません。しかしながら、ジョイテルサポートセンターメンバーが利用した体感速度やモニターとなったお客様の声では明らかに高速・安定化したとの意見が多数となりました)
■「Wi-Fi 6」対応ルーターq90も無料お試しが可能です
中国ご自宅のインターネットのご利用にお悩みの皆様、最新のWi-Fi規格Wi-Fi 6を採用した「中国どこでもWiFiホームプラン」をお試しください。
2週間の無料お試しが可能です。
(通常の無料お試しは、これまでの機種q25を提供しています。本記事を読んでお申し込みをいただく場合はq90をご利用いただくことも可能です。サポートセンターへその旨をお伝えください。機器をお送りする前に予めクレジットカードの登録(支払処理はありません)をお願いしていますので予めご了承ください)
サポートセンター(support@joytel.jp)もしくは問い合わせフォームへご連絡をいただければ、すぐに最新のルーター機器をお届けします。
※「中国どこでもWiFiホームプラン」のq25とq90の料金について
これまでのq25をご利用いただく場合は、ルーター機器料金は無料です。
最新のWi-Fi 6対応ルーターであるq90をご利用いただく場合は、契約開始時に機器保証料金300RMBをお支払いいただいています。
※「中国どこでもWiFiホームプラン」でq25をご利用中のお客様がq90へ切り替える場合
現在のq25をご利用のお客様がq90へ切り替える場合は、1週間お試しいただいた後に機器保証料の請求をいたします。
いずれの場合でも月額料金380RMBとなります。
サービス解約時にはルーター機器のご返却をお願いしています。
参考情報として、ご利用のWi-Fi規格の調べ方を記載します。
対象のルーターとWindowsパソコンをWi-Fi接続してから、以下の調べ方により規格の確認をお願いします。
(参考情報)WindowsのWi-Fi規格の調べ方
・コマンドプロンプトを起動
・「netsh wlan show interface」と入力
・「無線の種類」が表示されます。「IEEE802.11n」や「IEEE802.11ac」等と記載されます。